あとがき II
ここからは、作者による「あとがき II」となります。
設定裏話も多数出てきますので、ネタバレがお嫌いな方はお気をつけください。


 まずはお礼申し上げます。
 拙作『薬草園の魔女の弟子』を番外編までお読みくださり、誠にありがとうございました。あとがきをもう一度書く機会を設けようとはこれまで考えていなかったのですが、書いてみたくなるものですね。『薬草園の魔女の弟子』という自分の作品にこれほどまで愛情を感じるようになったのは、ひとえに読者の皆様のおかげです。
 実は、第一稿が書き上がったばかりの頃は、そんなにこの物語には愛着がなかったんです。アーレインとハティが六人姉弟で、ハティが長ったらしく複雑な名前だった頃は。しかし三回、四回と推敲を重ねて、サイトに載せ、皆様からたくさんのレスポンスをいただくうちに、余分な部分を削り落とし、足りない部分は補って、こんなにも愛着を抱くようになりました。読者様にはもう感謝するばかりです(深々)。

 本編と「イリューシオンへの攻防」だけで終わるはずでしたが、皆様に支えられたおかげで、こんなにも『薬草園〜』の番外編を書いてしまいました。
 『薬草園の魔女の弟子』本編は、ライナスの復讐とその虚しさとアーレインのまっすぐさとハティとレオギンの家族愛に似た絆をえがいたもので恋愛色はかなり控えめだったのですが、番外編はかなり加糖気味になりましたね(当サイト比)。これは、作者の頭の中で彼らの十年後、二十年後の設定までがすでに出来上がっていたためです。(いや、世間一般の恋愛小説に比べれば、まったくもってあっさりした恋愛なのかもしれませんが、私の基準の中では「かなり強い恋愛色」の部類に入るのですよ。まったく古風な恋愛観と結婚観を持つ私にとって(憧れが『赤毛のアン』だというぐらいに古風です)、物語に登場する彼らが二年後五年後十年後二十年後と共に暮らし家庭を築いて――というところまで考えないと、気持ちをこめた恋愛小説が書けないんです。反対に、そこまでするすると考え付くと、そんな未来を書きたいという思いに突き動かされて、番外編を書くのです)
 アーレインは十九歳で学院に入学、二年で優秀な成績を修め卒業します。その間に番外編「黒の魔女」の物語と『塔に眠る皇子』の物語があり、続いて番外編「バーティスラルの姫君」が来ます。そしてその後アーレイン二十一歳、ライナス二十五歳のときに二人は、皇王夫妻に言わせれば「やっとのことで」結婚するのです。彼らはイリューシオンにてときどき(いつもかもしれない)喧嘩の花を咲かせながらも、まあ仲睦まじく幸せに暮らします。
 二人のあいだには一女二男が生まれます。長女の名はヴァーゼッタ。この女の子は黒髪、やや灰色がかった黄褐色の瞳を持ったどちらかといえば母親似の娘で、ライナスは目に入れてもいたくないほど猫かわいがりします。ヴァーゼッタとひとつ違いの長男はリオネル。リオネルは栗色の髪と緑褐色の瞳ですが、面立ちは純粋にライナス似です。ヴァーゼッタにべったりで、母よりも姉を慕っています。末の男の子はユーラウトといい、ヴァーゼッタやリオネルとはやや年が離れています。
 ヴァーゼッタが十六、七歳になる頃になっても、彼女の両親であるライナス・アーレイン夫妻は相変わらずです。ときどき派手な喧嘩をし、アーレインが荷物をまとめて出て行きそうな目つきになるとライナスがいつも折れます。それでアーレインが彼を鷹揚に許し、私もちょっとばかり悪かったわと仲直りして――……という穏やかな関係がおそらく死ぬまで彼らのあいだでは続くことでしょう。
 ――――とまあ、こんなところまで浮かんでいたので、まったくもって不器用なライナスとアーレインを婚約させ、そんな未来に至るまでの物語が、恋愛ファンタジー的番外編として生まれたのでした。
 ライナスがアーレインにプロポーズをしたシーンも、閑話に書いてみたいですね。ちなみに彼が贈った花の髪飾りはシロツメクサです。(だからバラの花を贈ったメーゼス卿に嫉妬したのです。ライナスには、バラを贈るなんて気障な真似は逆立ちしたってできませんから)
 ハティとレオギン(とスルスミ)は、ヘーデンからもイリューシオンからも離れた新しい土地で新しい生活を始めます。レオギンを何とかして助けるために(放っておいたらレオギンは年齢が退行し消滅してしまいますから)、ハティは奔走します。二年くらいレオギンを救う方法を求めて奔走しますが、レオギン十一〜十歳くらい、ハティが十四歳くらいになっても方法は見つかりません。半ばあきらめて残された時間を有意義に過ごそうとするレオギンよりもハティのほうが必死になってその方法を探します。
 結論的には、レオギンはハティと同じ時の流れを生きることができるようになります。ただ完全に普通の人間と同じようにはなれないのですが、それでもハティとスルスミと幸せに暮らします。ハティはレオギンとの暮らしに満足して、アーレインや両親に会うことはもうないような気もするのですが、アーレインとライナスの結婚式くらいはのぞきに来そうな気もしますね。

 ライナス・アーレイン夫妻の長女ヴァーゼッタと、皇王夫妻の第一皇子パーヴェルが成長した後のやりとりも想像するだけでほほえましいものがあります。パーヴェルはヴァーゼッタを気に入ってちょっかいをかけそうですが、ヴァーゼッタは相手が皇太子なので邪険にはできないながらも、どこかうっとうしげに扱うことでしょう。リンコレッタとアイルのその後も(ちなみに彼らはアーレインたちよりも先に結婚します)、アーレインとライナスと同じくらいに興味深そうです。ああ、こんなこと考え出したらきりがないですね(笑)。
 物語の生みの親というよりも彼ら――登場人物たち――の親戚のおばちゃんにもなった気分で(※私はまだ二十代ではありますが、ほら、親戚のおばちゃんというポジションって素敵じゃないですか)、私は『薬草園〜』のキャラクターたちの未来をこれからも温かく見つめていくつもりです。
 ここまでだらだらと長い自己満足的なあとがきにお付き合いくださり、ありがとうございました。皆様の心の片隅に、『薬草園の魔女の弟子』の物語と、ヘイリアス皇王国に暮らす彼らがひっそりとでも生き続けることを、彼らの親として、もしくは親戚のおばちゃんのように、願ってやみません。
 今度は『塔に眠る皇子』の中で、ヘイリアス皇王国と彼らをお目にかけたいと思っています。ありがとうございました。



≪目次に戻る     ≪indexに戻る               <前へ  次へ>