――また失敗……――
 六度目の脱走も失敗した。部屋の外の警備はいっそう強化され、神兵の装備も重々しくなっている。折り重なった薄青と濃紺の生地が海を思い起こさせる天蓋付きの寝台で、シャオツィは大の字になり、面白くないというように思い切り舌打ちをした。
「失敗の原因が、目立ちすぎるこの衣装であるのは間違いないんだけど」
 ぽそりと口にし、寝返りを打つ。
 脱走第一回目の、思い出したくもないあの柩の間での事件の直後、シャオツィは二度と無断で部屋を出ることがないようにと新しい部屋へ移された。しかし、その部屋にも隠された脱出口は存在した。どうやらこの宮には、シャオツィよりもはるかに長くいるはずの者たちでさえ知らない秘密の抜け道が、腐るほど存在するらしかった。
 二度目の脱走の際に使った脱出口は、幸いあの気味悪い部屋にはつながっていなかった。首尾よく廊下に出られたのだが、いくらも行かないうちに女官に見つかってしまい連れ戻された。
 三度目の脱走は細心の注意をはらったために前回よりも長時間持ちこたえたが、宮の出口を探しているうちに神兵に見咎められ、一目散に逃げ出したものの若い男の足にかなうはずもなく、あっさりと追いつかれて連れ戻されてしまった。
 四度目、脱出しようとしたものの二度目三度目に利用した隠し扉はいつの間にか釘と板で打ち付けられており、使用不可能になっていた。仕方なくあきらめて別の隠し戸を探した結果、寝台の下に発見し、床下にもぐりこむことに成功した。けれども貯蔵庫につながった排気口から出ようとしたところ、体がつかえて動けなくなり、情けないことこのうえなく声を上げて助けを呼び、救出される羽目になった。
 新しい部屋になってからも脱走が三度も続いたため、女官長は果てしなく小言を言いつつもシャオツィに第三の部屋を用意せざるをえなかった。
「まったく……これほどまでに横着でいらっしゃる神女様をわたくしは存じ上げません」
 つやのない灰色のきついまげを結った初老の女官長の背後で、シャオツィは舌を突き出した。自分はもともと神女として育ったのではないのだから、この性分をどうこう言われる筋合いはないのだ。第一誰も、この都に居着いてやるとは言っていない。できるならばすぐにでも逃げ出して帰りたいという気持ちは、無理矢理連れてこられたその日から少しも変わってはいなかった。
 脱走計画の五度目は、黒檀の飾り棚のうしろにあった隠し扉からとなりの部屋に出た。部屋には誰もいなかったが、嬉々として廊下に出ようとした途端、神官と鉢合わせてしまった。
 そして今回――六度目は、成功をおさめたかに思えた。壁や大理石像の陰に隠れつつわだつみの宮の大門まで行き着いたのだ。門には左右に二人ずつ、合計四人の神兵が番についている。当然ながら門を正面から通って出て行くことはかなわない。そこでシャオツィは石組みの塀を乗り越えることを試みた。高さはシャオツィの二倍ほど。しかし石レンガが組み合わせてある隙間に指先を掛ければ簡単に登りきれる気がした。のぼり途中に見上げられると下穿きが見えるおそれがあったが、かまっている余裕はない。彼女は傍らにあった魚尾のセイレーン像に隠れるようにして塀をのぼり、人通りがないことを確認して地面に下りた。そしてようやくもといた場所に戻るための方法を探すことができると張り切ったところで、運悪くも、口うるさくてかなわない、例の女官長に現場をおさえられてしまったのだった。
「何度申し上げればおわかりになるのですか!」
 女官長は頭上でやかんが沸かせるのではないかと思わせるほどに、かんかんであった。
「退屈でいらっしゃるのでしたら話し相手の若い女官をお部屋まで向かわせます。足りないものがございましたら、呼んでくださればわたくしどもが届けに参ります。ですのに、なにゆえあなた様はふらふらと外を歩いておいでなのですか! 神女様ともあろうお方が、まったく、わたくしは泣きたくなります。宮の外に供の者もなしで出てよろしいご身分ではございませんよ!」
「私は別に退屈なわけでも、足りないものをとりに出歩いているわけでもありません。ただ自分の家に帰ろうとしているだけです。それをどうしていちいち咎められなくちゃいけないんですか」
 げんなりとしてシャオツィは言った。
「ここはとてもきれいだけれど、私がいるべき場所じゃないわ。息が詰まって、そのうち窒息死してしまいそう」
「何をおかしなことをおっしゃるのですか」
 女官長はシャオツィの背を押し、宮のなかへとうながした。
「神女様の御場所は、このわだつみの宮のほかにございません」
 きっぱりと言い切られ、シャオツィは痛むこめかみをおさえた。言ってわかるような、生やさしい相手ではないのだ。

 部屋に戻されたシャオツィは、さらなる脱出の計画を練らねばならなかった。倍以上に増えた警固の神兵、門の周囲にも見張りが増やされたと聞く。
「私は牢にぶちこまれた囚人?」
 知らずと思いため息が出る。
「基本的人権の侵害もいいところね。自由に外を歩く自由さえないだなんて」
 再び寝返りを打つと、天井を見上げた。豪奢に飾られた天蓋ではなく、ただましろいだけの、自分の六畳間の天井がなつかしかった。
 そのとき不意に、軽やかに扉をノックする音が聞こえた。シャオツィは首の関節を鳴らして起き上がり、鏡の前で簡単に身づくろいを済ませると返事をした。
「フェンリカ? どうぞ」
 女官長に比べれば、シャオツィはフェンリカのことが好きだった。シャオツィを頭ごなしに叱ることも小言を言うこともなく、何より、若い。物腰がやわらかく何ごとも丁寧で、シャオツィをわだつみの神女だと決めつけている部分さえ差し引けば、かなり良い友達になれるのではないかと彼女は考えていた。

 しかし、扉から部屋に入ってきたのは、フェンリカではなかった。
 そのほかの、どんな女官でもなかったのだ。

「ご機嫌麗しゅう、わだつみの神女」
 さっと、シャオツィの全身から血の気が引いた。
「おまえは……!」
「おまえ、とはずいぶんな嫌われようだな。もう少しましな呼び方もあるだろう?」
 まぶしいほどの銀髪、切れ長の藤色の瞳。男でありながら陶器のような白い肌の美しさと繊細な顔のつくりは、シャオツィにも劣らない。
「何しに来たのよ」
 弱気なところを見せるのも癪なので逃げ出したい気持ちを必死にこらえ、シャオツィはその青い瞳で彼――月の息子セルファスを見返した。
「フェンリカには入室を許可したけど、おまえに入っていいと言った覚えはないの。とっとと出て行って」
「まったくつれないな。僕はじきに貴女の夫になるというのに」
「!?!?」
 予期せぬことに、シャオツィは双眸をこぼれんばかりに見開いた。
「今……なんて言ったの?」
「何度でも教えてあげよう。先ほど、大聖殿の儀で僕が次の神女の父に、貴女の夫に決まったのさ」
「私、聞いてない」
「けれど、すでに決まったことだからな」
 セルファスは彼女に歩み寄り、シャオツィは無意識にあとずさった。この都につれて来られる際の出来事を思い出し、彼女は自身を抱えるようにして身震いした。痛みも何もないのに、肉体から魂が引きはがされる鈍い感覚。思い返すだけで、吐き気がする。
「……出て行って」
「人ばらいをしてある。誰もこの部屋には来ない」
 彼女に応える代わりに、彼はさらりと言った。
「邪魔者は入らない。……さあ、そんなに逃げるなよ。貴女がその気になれば、何も手荒なことはしないんだ」
 あらわな肩の肌が一斉にあわ立つ。耳の奥で、身の危険を知らせる警鐘がけたたましく鳴っている。セルファスが一歩踏みこむごとにシャオツィは一歩退がることを繰り返していたが、壁の少し手前まで来たところでとうとう耐え切れなくなり、長い髪をひるがえして扉へと駆け出した。
「……本当に、つれないんだな」
 振り返ったセルファスが腕を伸ばすと、細いシャオツィの手首が難なく捕まった。少し力をこめれば粉々に砕けてしまいそうで、セルファスはおのずとほくそ笑まずにはいられなかった。
「放しなさい。じゃないと助けを呼ぶわ」
「呼んだって、来やしないさ。僕が何のつもりでここへ来ているのか、大祭司長様だってご存知なのだから」
 セルファスは腕をふりほどこうとした彼女の肩をつかみ、そのまま壁際へと追いつめた。勢いあまって壁にしたたか背を打ちつけ顔をしかめたが、シャオツィの瞳の色はかげってはいなかった。狐に追いこまれた雉が、最後の抵抗を試みるときの瞳だ。
「……もう一度言う。その手を、放しなさい」
「嫌だといったら?」
 セルファスはせせら笑うように言った。シャオツィの闘志に、火がついた。
 セルファスの右腕に噛みつき手の力がゆるめられたところですねを蹴り上げて、壁際からすり抜けた。「やった……!」と思ったのもつかの間、気づくと彼女は後ろから抱きすくめられていた。体重が軽すぎるせいで、すねを蹴ってもたいした痛手を与えられなかったからに違いない。シャオツィは悔しさのあまりに、唇を噛みしめた。
「何度放せと言ったらわかるのよ」
「わかっていないのは貴女のほうだ」
 悔しい。悔しい。悔しい。好きでもない男に、むしろ憎むべき者に、すっぽりと両腕で包まれて身動きとれなくなることが、どれほど屈辱的で悔しいことか。シャオツィは細く力なくあまりにもたおやかなこの身体を心底うらんだ。
 男は顔だけで選ぶものではないだろうと常々思っていたが、それがここに来てはっきりした。このセルファスという美しすぎる男は――最低だ。
「私は、私にさわるなと言っているの」
 シャオツィの声は震えを帯びていた。……怖いのではない。怒りに震えているのだ。
「セクシャルハラスメントって単語、知ってる?」
「さあ、知らないな」
 抵抗できぬままにシャオツィは寝台に押し倒された。もがこうとしたのだが、両腕を押さえこまれていて動けない。背が二人分の重みで絹綿に沈む。セルファスの顔がものの数センチ上にあり、彼の吐息が顔にかかる。薄紫の瞳は野の獣のように熱を帯びていた。
「退きなさい」
「嫌だ」
 これがどういう状況なのか、恋の話で盛り上がる華やかなクラスメイトの輪にはついぞ加わろうとしない彼女でも――恋愛やその類にはかなりの度合いで疎い彼女であっても、嫌でも理解せざるをえなかった。
 セルファスは一方の手でしっかりとシャオツィを押さえ、あいた片手でゆっくりと彼女の頬を撫でる。彼は思い切りつややかに微笑んで、シャオツィの顔にかかっていた長い横髪をかきあげた。
「……やはり、わだつみの神女とすべての民がたたえるだけの麗しさだな」
「本当の私の姿を知っているくせに」
 シャオツィは強がった。あれは、駅へ向かう途中だった。駅前といえど都会からはなれているのであまり人通りのある道ではない。彼女はそこで、セルファスに捕えられた。何がどうなってこのような場所に連れてこられたのか、定かな記憶はない。だが、意識が肉体から吸い取られるように薄れていく感覚は、嫌でも焼きついていた。
「この姿は、私のものじゃない。私はわだつみの神女なんかじゃない。本当の私は制服のまま、あの道で倒れているはずよ」
「ほうら……やっぱり、わかっていないのさ」
 彼の体熱が、やけに冷え切ったシャオツィの身体に伝わってくる。
「あの少女の方が、貴女の仮の姿。フェンリカや女官長が言わなかったかい? この美しい神女の姿こそが、本来貴女のあるべき姿なのだと」
「十七年間も親しんだ身体を偽物だというの」
「十七年前から僕は貴女の美しい姿を見、この日を夢見てきたのだよ」
 セルファスは獲物をもてあそぶ目で彼女のまぶたを撫で、ささやくように言った。
「次の神女が宿れば、僕はわだつみに挑みに行かねばならない。その後戻ってきた者は、今までひとりたりともいないという。……だが、僕はきっと戻ってくるだろう。わだつみを斃(たお)して、そして貴女と長らくこうして暮らそう――なあ、愛しいシャオルウ」
――シャオルウ?――
 彼の顔を見まいとして閉じていたまぶたを指先で無理矢理こじ開けられ、シャオツィはその青い双眸がセルファスの藤色の瞳に映り込んでいるのを見た。彼女はセルファスから顔をそむけようとしたが、顎にそえられた手にはばまれてしまった。
 口もとに当たる吐息が熱い。胸に重ねられた体も熱い。
 嫌だ、嫌だ――

「セルファス!」

 轟音、と表現してもいいのかもしれない。何者かの叫びとともにすさまじい勢いで扉が開け放たれ、いくつかのちょうつがいがはじけ飛んだ。
「婚儀はまだ二、三週先のはずだ。神女からはなれろ!」
「……ルカウ」
 セルファスはシャオツィを押さえたままで、みずからの身体だけを起こした。
「こんな無粋な振る舞いをされるとは思わなかったよ。心外だな。大聖殿のあの儀で選ばれたのは貴様ではなくて、この僕のはずだ」
「いやがる神女を無理矢理押し倒すのも、充分無粋な行為だと思うけど」
 褐色の髪をした少年は口答え、寝台へと歩み寄った。
「大祭司長はたしかに、君に神女に会うことを許したかもしれない。だけどまさか乱暴まで容認したわけじゃないんだろう?」
「大祭司長様は僕がどんな行動に出るかくらい、お見通しの上だろうよ」
 彼は言いつついとおしげにシャオツィの額を撫で、肩を抱いて上体を起こさせようとした。が、瞬間、至近距離からの拳骨が白い頬に直撃した。
「……女の子は普通、こういう場合は可愛らしく平手打ちをするか引っかくかするはずなんだが」
「だからといって、女が拳骨で殴ってはならないという法律も存在しないの」
 彼女が他人に手をあげたのはこれが初めてだった。大喧嘩をしたとしても、力にうったえたことはなかった。しかし今だけは、どうしても我慢ならなかったのだ。寝台から離れたシャオツィは両手をきつくにぎりしめて仁王立ちし、青い炎が燃える目見で薄紫の目を見すえた。その突き刺さる視線を意に介するでもなく、桜色に染まった頬よりも、セルファスは切れた唇の方を気にしていた。
「……やれやれ」
 彼のため息は重かったが、さほどショックを受けているわけでもないらしい。
「これ以上貴女に嫌われるようではかなわないからな。楽しみは次の機会にとっておくことにするさ」
「二度と私の前に現れないで」
 感情を必死におさえている様子で、シャオツィは言った。
「これ以上のことをされたら、私、おまえに何をするかわからないから」
「そりゃあ穏やかじゃないな」
 セルファスは笑っていた。シャオツィは握った拳にますます力をこめた。
「……消えて」
 彼女が吐き捨てるように言うと、セルファスはひらひらと手を振りながら廊下へと消えていった。また、やって来るつもりなのだ。
 身体の震えが止まらない。これも確実に、怒りのせいだ。はらわたが煮えくり返るとは、こういうことを言うのだろう。爪が皮膚に食いこんだ拳骨を、シャオツィはこらえきれずに寝台に叩きこんだ。何度も何度も、叩き込んだ。

「…………落ち着いた?」
「おおよそは、ね」
 シャオツィはもたれかかっていた寝台から立ち上がり、白いカバーがかけられたストゥールに腰掛け、頬杖をついた。
「助けてくれてありがとう。あんたが来てくれなかったら、きっと大変なことになっていたわ。――あんたも座って。これといったお礼もできないけど」
「……追い返さないんだね」
「何を?」
「俺を」
 シャオツィは部屋の隅にあった椅子を運んできて座った彼を上目遣いに見、
「どうして追い返すの?」
「いや……あんなことがあったあとだし、男の顔なんて見たくないんじゃないかと」
 シャオツィは大いにふきだし、太腿を手のひらで打った。
「あんたはセルファスじゃないし、私を助けてくれたじゃないの。恩人を追いたてるような礼を欠いた真似をしないようには、きちんと育てられているわよ」
「なら、よかった」
 そう言って安堵した少年の笑顔にシャオツィは好感を覚えた。仔犬のような笑顔だと、彼女は思った。
「そうだ。確認しておきたいんだけど……君、名前は?」
 突然たずねられ、シャオツィはきょとんとした。この都に来てからの数日間、彼女に名前を訊く者などいなかったのだから。誰もが彼女の名は「シャオツィ」であると、昔からそう決まっているのだとでもいうように知っており、もしくは名ではなく、ただ「神女様」としか呼ばないのだ。
「シャオツィではなくて、外界にいたころの名前」
 彼がうながした。
「十七年前に君のお父さんやお母さんが、つけた名前」
「あんたって、どこかほかの人たちとは違うみたい」
「知りたいんだ」
「……ショウコ」
「ショーコ?」
「違う。ショ、ウ、コ」
 こちらに来てまだ数日だというのに数十年ぶりにこの名を口にしたような気がして、あまりのなつかしさに目頭が熱くなった。
「ショウコだよ。……自分の名前を訊いてもらえることがこんなにうれしいだなんて、何だか、変よね」
「そうでもないと思うよ」
「じゃあ、あんたのことはなんて呼べばいい?」
 彼は唇を開きかけたものの一瞬言いよどみ、何やら考えるようであったが、ふっと微笑んだ。金色の瞳が、とても優しかった。
「ルカウと呼んでくれればいいよ」
 扉の方を見遣ると、セルファスの指示で退いていた警固の神兵たちが戻ってくるところだった。彼らは壊れた扉に一瞬ぎょっとし、散らばったちょうつがいをおそるおそる拾い集めはじめた。
 ルカウは彼らを見ると軽く息をつき、椅子から立ち上がった。
「……じゃあね、ショウコ。会えてうれしかったよ」
「こちらこそ、本当にありがとう。セルファスに会ったら、ここには来るなって、もう一度伝えておいて」
「わかった」
 ルカウは応じてからしばし彼女を見つめ、何かを言おうと口を開きかけたが、途中で思い直したようにゆるく首を振った。そして微笑みの端にさびしげで、少し物足りなげな色をのぼらせると、彼は神兵たちのあからさまにもの問いたげである視線を振りほどき、静かに去っていった。



≪目次に戻る     ≪indexに戻る               <前へ  次へ>