Nachtmusik あなたの代わり


 約束をした。

 絶対だと、約束した。

 絶対だと約束して微笑んだあなたが、私は大好きだった。

 それなのに、あなたはもういない。

 どこにも。

 約束が叶えられることは、決してない。

 それをわかってはいるはずなのに、

 どうしてこんなに泣いてしまうんだろう。






「千歳ちゃんはさ、誰かこう、彼氏っていないわけ?」
 万世は「彼氏」ではないだろう。たぶん。
 午前中の授業が終わり、昼休み。私はいつものように膝の上で弁当を開き、クラスメイトの昭子や友人の優理たちと一緒に食べる。
「いないわよ」
 あっさり答えると、昭子があきれた声を出した。
「いないわよ、ってねぇ……。じゃあときめいてるような相手とかは? あいつ見てると幸せ、とか。そこまでいかなくてもちょっといいかも、ぐらいの奴とかさあ」
「関係ないもの」
「でもでもっ、いっぱい告白されたりするんでしょ?」
 優理が大きな目をまたたかせながら言う。長い睫毛が立てるぱちぱちという音が聞こえてきそうだ。
「いっぱいじゃないわ。物好きなやつらがときどき来る程度」
「いーなぁー」
 里香がため息をつく。私は、いったい何がいいのかよくわからない。
 話題にのぼるのはいつもこんな他愛もない話。これぐらいの年頃の女の子は、この手の話が大好きみたい。毎日飽きもせずに、似たような内容がくり返される。
「羨ましがるばかりじゃなくってさ、里香もいい男見つけなさいよ!」
 昭子が卵焼きをほおばりながら里香の膝をたたく。里香は肩をすくめて、
「簡単に言ってくれるけど、そんなにうまくはいかないよ」
「そうよねえ……優理はいいよねえ。あの、天下の悠一君が公認の彼氏なんだから」
「そうそう! 悠一君っていったら、瀬野君と人気を二分する女子あこがれの的じゃない。顔良し、性格良し、そして優しいし、三年生さしおいてサッカー部のキャプテンやってるスポーツマンだし。文句のつけようがないよ!」
 手放しに彼氏を褒められた優理は素直に微笑んで、その両頬を薄紅色に染めた。
――たしかに。
 私たちの学年で滝村悠一を知らない女子はいないと思う。瀬野のファンであるか、悠一のファンか、もしくはその両方のファンだというのがおおよその女子なのだから。
 私の目から見ても、悠一はハンサムに見える。彼の崇拝者の話によれば、瀬野とはまた違う魅力があるのだとか。成績は中の上あたりと聞くけれど、その容姿と運動部の主将という地位、気持ちよく冗談を飛ばす明るさで多くの女子を魅了してやまないらしい。去年からすでに、反対に男子から絶大な人気を誇る優理と、公認カップルになっているのだけれど。
「私も悠一君のいるA組が良かったなあ。あ、そりゃあ優理の彼氏だってのはわかってるんだけどさ、眺めてるだけで目の保養になるじゃない?」
「うん。あたしも悠一と同じクラスが良かったな。一緒に来て一緒に帰ることはできるけど、別の教室で授業受けてるのは、やっぱり寂しいもん」
「そうだ! ね、優理。授業中は悠一君の弟君で我慢しておくのはどう?」
――我慢?
 里香が一番廊下側の席の最後列を指差した。
「たしか一卵性の双子だったよね? ってことはつまり、あいつ悠一君と顔一緒でしょ?」
 薄暗い座席で、ひとり黙々と昼食をとっているのは滝村悠二。滝村悠一の双子の弟。
 彼は兄とは違って、どちらかといえば目立たないタイプだ。物静かで、図書館で本を読んでいたり、宿題を片付けていたり。特別に成績順位が高いわけでもないけれど、読んでいる本は結構難しそうなものばかりだということを、図書館が好きで彼の姿をよく見かける私は知っている。フレームなしの品のいい眼鏡がまた知的な印象で、私としては、悠一よりも滝村悠二に好感が持てる。好感というよりも、親近感といった方が近いかもしれないけれど。
「えーっ! そりゃあ悠一君と滝村君は双子かもしれないけどさあ、あまりにもイメージ違いすぎるよ。代わりにはなんないって! 滝村君、眼鏡だし」
 しゃあしゃあと昭子が言ってのけた。ずきりと、胸が痛む。答えない優理は賢明だ。
 滝村は、悠一と比べてみれば女子からの支持は圧倒的に弱い。
 それ以前に、比べるほうがどうかしてる。双子だからといって、滝村が悠一の代わりになるはずなんてない。
 ……そう。
 万世が、幾世兄の代わりになれないのと同じように。
 昭子や里香に悪気がないのはわかってる。ただ物事を深く考えないで、閃いたことを咀嚼せずに口から滑らせただけ。
 それでも何となく冷えた弁当がさらにまずくなったような気がして、私の顎の動きは重くなる。
 あまり減っていない弁当箱の中身をそのままに蓋を閉めようとしたとき、不意に、教室の入り口付近で黄色い悲鳴があがった。
 何の気負いもないらしく他人の教室に勝手に踏み込んでくる輩。
「ちとせ」
 そいつに私の名前が呼ばれたとたん、またしてもきゃあっと声が上がる。思わず、重たいため息がもれた。
 その容姿がいいのは私も認めよう。勉強がそこそこできるのも認めよう。なんといっても私に次いでの次席の成績なのだから。けれど何かと私にからんでくる彼の行動は、いささかどころかかなり鬱陶しい。このあいだの屋上でのキスだって、常識からは大幅に逸脱している。
「……瀬野。何の用?」
「用がなくちゃ来ちゃ駄目かな」
 周囲に花が咲きそうな笑顔でしれっと言う。こういうふうに微笑んだならたいがいの女の子が一発でOKを出すだろうに、わざわざ私につきまとうだなんて物好き以外の何者でもない。私は座った姿勢のまま上目遣いに睨んで言ってやった。
「駄目というより迷惑」
「一緒にご飯食べよう?」
「もう終わったの。自分のクラスに帰って頂戴」
「そんな邪険にしないでよ」
「だったらどうしろっていうのよ」
「もっと優しくして?」
「嫌」
 即答してシッシッと手振りで出て行くようにうながす。私が瀬野に優しくしてやらなくちゃならない恩も義理はない。もっと可愛くて優しくて素直な女の子ならいくらでもまわりにいるでしょうに。そういう子たちになぐさめてもらいなさい。
「千歳ちゃん、どこ行くの?」
 椅子を鳴らして席を立つと、優理がたずねてきた。
「図書室。今日、残って古典の宿題やるでしょう? 手頃な資料見つけておくわ」
「……ごめんね。あたし、バカだからいつも千歳ちゃんに教えてもらってばっかりで」
「かまわないわよ」
 耳をたれた子犬のようにこちらを見上げてくる優理は、本当に可愛らしい。
「優理たちはご飯、続き食べてて。私はちょっと行ってくるから」
「僕も一緒に行っていい?」
「嫌」
 どうしてつきまとわれなくてはならないのか。私は長い髪をひるがえして、早足に教室を出る。競歩のように足を動かして突っ切る廊下。大丈夫、私を追ってくる足音はない。瀬野はあきらめたんだろう。
 古典の資料を探しに行くだなんて、本当は単なる口実。ただ、私は一人になりたかった。
 幾世兄はもういない。
 幾世兄の代わりなんて初めからいない。
 万世は幾世兄の代わりなんかじゃない。
 ……ぐるぐると脳裏で際限なく渦巻くこの事実を、もう一度整理して自分に言い聞かせて納得するには、まず、一人にならなくちゃいけなかった。
 幾世兄がいないということはとうに理解しているのに、いまだこうしてパニックに陥ってしまう。だって私は、お通夜にもお葬式にも出ていない。
 幾世兄がいなくなったのは七年前、私がそれを知ったのは二年前。実感がないのは、悲しいけれどあたりまえだ。
 昼休みの図書室は、あまり入りが良くはない。たいていの生徒は友達同士で弁当を食べるし、本の貸し借りなら放課後にすることが多い。私はことさら人の気のない古典書籍の棚に歩み寄って、そのなかから源氏物語の現代語訳と参考書を数冊手にとった。椅子に腰掛け分厚い本を長机に積み上げて、その傍らに私は突っ伏する。積み上げた現代語訳は読むためではなくて、目隠しだ。
 頬にひやりと冷たい木の表面。目を閉じると、幾世兄の笑顔が頭に浮かんだ。
『ちとせ、大好きだよ』
 私が小学校に上がったばかりのとき。桜がきれいに舞い散る公園で、幾世兄はまだ小さな腕で私を抱き締めて、そう言った。
『すごくすごく、ちとせのことが好き。大人になったらけっこんしよう?』
 今でも覚えてる。顔を真っ赤にして、私は力いっぱいにうなずいたんだ。ませた子どもだって言われるかもしれないけれど、私だって、幾世兄のことが本当に大好きだったから。
『じゃあ、約束のしるし。これ』
 言いながら幾世兄が取り出したのは、透明なプラスチックのカプセル。コンビニの入り口のところにある、ガチャガチャの景品が入っているそれだった。
『大人になってお金をいっぱいかせいだら、お母さんが持ってるような本物、ちゃんと買うから。それまでは、これでがまんして』
 カプセルの中身はおもちゃの指輪。銀色にきちんとメッキされていて、真ん中には赤いビーズがついている。宝石にあこがれる、幼い女の子の心をそそるもの。
 幾世兄は私の手をとって、指にその指輪をそっとはめてくれた。ものすごくドキドキしたのと同時に、ものすごく嬉しかった。嬉しすぎて、涙が出た。
『約束のしるし』
『ぜったいだよ? ぜったい幾世お兄ちゃんのおよめさんにしてよ?』
『もちろんだよ、ちとせ。ぜったいの約束』
 指輪をはめた私を見て、幾世兄は満足そうに私を見て微笑んだ。私が大好きな笑顔……今となっては、決して見られない笑顔。
 私は二年前、この約束は決して果たされることはないのだと知ってしまった。
 いっそのこと……永遠に知らないままなら良かったのに。
「おれはここにいるから。今もこれからも、ずっとちとせちゃんのそばにいるから。すがって泣いてくれていいから」
 兄貴はいなくなっても、俺はちゃんとそばにいるから。
 事実を知って泣き崩れた私を、まだ小学校の六年生だった万世がなぐさめてくれた。私よりも三つも年下のはずなのに、そのときは自分よりもずっと大人びて見えて。実の兄がいなくなったとわかったときにはつらかっただろうに、小さかった万世には大変なことだっただろうに、そのつらさをすでに万世は乗り越えていて。
 細い腕で私を抱いて、抱き締めて。
「だから……そんなに兄貴ばかりを見ないで。兄貴ばかりを追わないで。おれのことを見て」
 そして、万世はこう訊いた。
「ねえ、ちとせ? おれじゃあ、兄貴の代わりにはなれないの?」
 私が最後に会った幾世兄は、六年生だった。
 偶然にも、私にそう尋ねたときの万世も六年生で。とてもよく似た瞳で、似すぎた声で、優しい声音で、私を「ちとせ」と呼んだ。
 それでも、万世は幾世兄の代わりじゃない。代わりにはなれない。幾世兄は幾世兄というただひとりきりの人間であって、万世も同じ、万世というただひとりきりの人間だから。
 万世だけじゃない、ほかのどんな人間だって、「幾世兄の代わり」になれるはずがない。なれるはずが……ない。

「寝てるの?」
 突然予想もしなかった声が鼓膜をかすめて、驚いた私はものすごい勢いで顔を上げた。
「ああ。寝てたんじゃなくて、泣いてたんだ」
 私の目の前に立っていた男子は妙なところに納得して、私の顔を見下ろした。
「滝村……」
「もうすぐ、午後の授業始まる。顔洗ってきた方がいいよ」
 滝村は眼鏡の下の自身の頬を指差して、涙の跡がついてると指摘した。
 滝村悠二。双子の、弟のほう。彼は手にしていた文庫本を棚に戻して、私に振り向く。
「沖沢さん、寝言いってた。あ、寝てたんじゃなくて泣いてたんだから、泣き言なのかな」
 無意識のうちに何か口にしていたことがあったのだろうか。何を聞かれたのだろうかと、一瞬顔から血の気が引く。
「『代わりになれるはずがない』って」
 彼は言いながら、眼鏡の奥の琥珀色の瞳を細めた。
「何を泣いてたか知らないけど、その対象が人間なら、もちろん代わりなんているはずないんだ。舞台の代役とはわけが違うからね。なれるはずもない」
「滝村、もしかして教室での……」
 聞いてた? と問うと、滝村は小さく笑った。
「でかい声だったから聞こえてた。悪気がないことくらいわかってるから、怒っちゃいないけど。俺が悠一の代わりにならないのは、あたりまえのことだし」
 代わりになるならない以前の問題。
 代わりなんて、もともといるはずがないのだから。
「俺は、俺だから」
「うん」
 先に教室に戻ってる。滝村は言って、こちらに背を向けた。そして背を向けたまま、
「ちゃんと顔、洗ってから来いよ?」
 滝村には滝村で。悠一とは違う、いいところがある。
 それは彼が滝村悠一ではなくて、滝村悠二だから。
 万世にも、幾世兄とは違ういいところがある。
 それは万世が幾世兄ではなく、万世であるからであって。
――だから……幾世兄。あなたの代わりは、この世に存在しないんだ。
 私は席を立つとやたら分厚い本を書架に押し戻して、顔を洗うために図書室を出た。

≪back  next≫



≪ナハトムジークtopへ  ≪indexへ