Nachtmusik 仮面の下の記憶


 脳裏によみがえったのは、闇に埋めたはずの過去。

 誰にも気取られないように、笑顔の下に隠すと決めた過去。

 忌まわしく厭わしい日々の記憶。

 だけど。

 いつか、ちとせにだけは知ってもらいたい。

 そんな、暗黒の記憶。






 最近見つけた面白い本を本屋で立ち読みしていたら、思いのほか帰りが遅くなった。
 街灯の明かりで腕時計を見てみれば、時刻は午後九時過ぎ。学校を出てから四時間近くも本屋に入り浸っていたことになる。
 僕が読んでいたのはイギリスファンタジーの古典中の古典。文庫本で九巻もある。読み始めたころは「ふうん」程度で、たいしてなんとも思わなかったけれど、話が進むにつれて目が離せなくなった。食い入るように読んでいて、気がついたときにはこんな時間。たまには悪くないね、外国文学も。
「司書さんに頼んで、図書室にそろえてもらおうかな」
 これだけかかって読んでも、読み終えたのはまだ半分ばかりだ。また時間を忘れて帰りが遅くなったら、母さんや妹の縁(ゆかり)を心配させてしまう。司書さんに言って、学校の図書室にそろえてもらったほうがいいかもしれない。
 鞄を持ちなおしてしばらく歩いていると、不意に話し声が聞こえてきた。
 十メートルほど前方の、銀色の車止めが並んだ公園の入り口。そこに見えたのは、仄白い電灯に照らされて浮かび上がった数人の人影。大きな人影が小さなひとつの人影をかこんで、責めているのか、因縁をつけているのか。
 何であれ、穏やかでない雰囲気に違いはない。こういうところは知らんぷりをして、関わらないで通り過ぎた方が賢明だ。その方が、賢明だ。
 正義の味方ぶって首を突っ込んでいって、もろともやられてしまっては意味がないもの。僕は他人のために自分を犠牲にできるほどお人好しじゃないし、できた人間でもない。ここはじっと耐えて、見ぬふり、知らんぷり。
 ……だけれど。
 見て見ぬふりをつらぬくことは、できなかった。大きな人影に囲まれている人物が、僕の知っている子だったから。
 そしてその子は、僕が好きな人がきっと大切に思っている子の一人だったから。
「山浦さん?」
「えっ……瀬野君!」
 山浦優理。
 僕が大好きなちとせと、仲のいい女の子。小さくて細くて。肌が白くて、濃い灰色の瞳は大きい。かわいいその容姿と嫌味のない性格で、男女関係なくとても人気のある女の子だ。
 そんな華奢な女の子が、いかにもガラの悪い、図体が大きいだけで頭蓋には脳みそが詰まってなさそうな若い男たちに囲まれている。
 これではどんな馬鹿が見たって、どういう状況なのかは嫌でも理解できてしまう。僕は思わずうめいた。
「あのね、山浦さん。女の子は一人で夜道を歩くべきじゃないと思うよ。どうしてこんな時間に?」
 年寄りくさいことをいうみたいだけど、年頃の女の子が一人で出歩いていい時間じゃない。これじゃあ、声をかけてくださいとでも言っているようなもの。だから、こんな馬鹿そうな連中にからまれるんだよ。
 山浦さんの表情はとてもおびえていたけれど、僕に向けるまなざしはすがるものができた安堵で少しだけ安らいでいた。
「今日はバイトだったの。いつもだったら七時までに終わるんだけど、今日は途中で急に来られなくなっちゃった人がいて。その人の代わりに、あたしがやらなくちゃいけなくて」
「誰かに送ってもらったりすることはできなかったの?」
「だって……家もそんなに遠くないし……」
 語尾はしぼんで、彼女はうつむいた。その判断の結果がこれでは、やっぱり送ってもらえばよかったと後悔をしているのだろう。
「これからはさ、滝村を呼びつけてでも送ってもらったほうがいいよ。付き合っているんでしょ? それが駄目ならお家の人に迎えにきてもらうとか。山浦さんはかわいいからいつどんな馬鹿に襲われるともわからないし、危ないからね」
 今日だけは仕方がないから僕が送ってあげるよ。言って、彼女の小さな手をとった。
 ……けど。世の中、そんなにうまくは行かないみたいだ。
「オイてめえ、何しやがる」
「痛い目見たくなけりゃあとっとと失せな」
 だらしない格好。三流以下の漫画からとってきたような台詞。僕の襟元をつかむ、力だけは不必要にありそうな腕。
――失せてほしいなら、襟元なんてつかまなければいいのに。
「言われなくても僕たちは帰るよ。それじゃあ」
 襟をつかんだ腕をはらって山浦さんの手を引き、僕はきびすを返す。けれど次の瞬間に、僕の背中を大きな衝撃が襲った。
「瀬野君!」
 馬鹿連中のうちの誰かが、僕の薄い背中に蹴りを入れられたらしい。息がつまり、むせたら刺すような痛みが走った。
――うわあ、これで折れたりしてたら最悪だ。
 何とか踏みとどまって振り向くと、今度は拳骨が飛んできた。
「誰がそいつまで連れ帰っていいって言った? ああ?」
 すぐ傍らには、凍りついたように動けなくなっている山浦さん。まったく! 僕が殴られている隙に逃げてくれたらよかったのに。これではこっちは殴られ損だ。
「俺らのお楽しみ横取りしてんじゃねえよ」
――僕が彼女を見捨てたりしたら、ちとせはどんな顔をするだろう? 
 それを考えると、彼女をこのままにして僕だけが逃げるだなんてできるはずがない。山浦さんに伸びてきた汚い手を鞄で振り落として、僕は自嘲気味に微笑った。
「その人を馬鹿にしたような目が気にいらねぇつってんだよ!」
 誰もおまえに気に入ってほしくなんかないよ。ぼそりと口のなかだけでつぶやいて、僕は固まったままの山浦さんにささやいた。
「あとどれくらいで君の家?」
「え、あ……えと。走れば、五分かかんないくらい」
「じゃあ、僕は大丈夫だから、合図したら走って逃げて。落ち着いたら、携帯でも家からでもいいから一応警察に連絡しておいて」
 視線をガラの悪い奴らに戻した途端、また拳骨が降ってきた。山浦さんが声にならない悲鳴をあげてくれているけど、それよりも彼女には、安全に逃げてもらう方が大切だ。
「行って!!」
 彼女の背中を強く押す。同時に駆け出した彼女を捕まえようと走り出した輩の足をはらった。そいつは倒れて、無駄に派手な音を立てる。横から脇腹に蹴りが飛んできたのを何とか避けて僕も逃げようとしたけれど、瞬間、背を蹴倒されて膝をついてしまった。
――まずい。
 起き上がろうとするとすぐに、次の足が振り下ろされる。蹴られて転がされて、体中が痛い。公園入り口の車止めにすがって何とか立ち上がってからも飛んできた拳に頬を叩かれて、口内が切れた。
「ああ? これでどうよ?」
 また反対側から殴られて、唇の端から血が流れる。明日には全身痣だらけかな、とか。明日までちゃんと生きていられるのかな、とか。徐々に痺れてきた思考の片隅でそんなことを考えて、それでも本能は逃げようとして。石塀に体重を支えるようにもたれかかって足を踏み出した。
 その一歩を踏み出してすぐに、身体ががくんと揺れた。腕が抜けそうなほどの力でうしろに引かれて、半分回転するようにたたらを踏み、そのまま石塀に背を打ちつけた。
「気にいらねえ顔だな」
 だから、おまえらなんかに気に入られたって嬉しくとも何ともないんだってば。
 背中のすぐ後ろには冷たい石塀。ごく近くまで寄せられた顔。最後の反抗の意味もこめて睨めつけるように視線を上げたとき、突然、麻痺直前の思考回路のどこかで電流がはじけた。

 脳裏によみがえったのは、闇に埋めたはずの過去。

 両腕を頭の上でからげられて、背中のすぐ後ろには冷たい壁。
 逃げたいのに逃げられない。身体を這いまわる手のひらに肌があわ立って、思わず叫びそうになる。
 逃げたい。
 逃げたい。
 幼い自分を押さえつけているのは、大人の男の腕。逃れられるはずがない。
 けれど目の前までせまっているのは未だ聞いたこともない種類の、未知の恐怖。
 怖い、逃げたい。助けて。
 それでも縛めを振りほどくことはできずに、ただ涙があふれるばかり。首筋を撫でられ、「綺麗だ」「かわいい」とそのような言葉を並べられて。幼い僕の前でそうささやいているのは、思い出すだけでもおぞましい男の顔。悪魔の世界へ葬り去るにふさわしい、忌まわしい男の顔。
 この男から逃れたい。逃げたい。
 助けて。助けて。助けて。助けて! 

 脳裏によみがえったのは、闇に埋めたはずの過去。
 誰にも気取られないように、笑顔の下に隠すと決めた過去。
 忌まわしく厭わしい日々の記憶。

 今、僕の背中のすぐ後ろには冷たい石塀。ごく近くまで寄せられた顔。
 拳が迫ってきてもスローモーションのように見えて、まったく反応できないままに僕は殴られた。血の味がする。また、深く口の中が切れたみたいだ。
 このまま……馬鹿みたいに、死ぬのかもね。
――ちとせ。
 殴られすぎて耳がおかしくなったのか、急に辺りが静かになったかと思うと、
「せっかくのデートで気分がよかったってのに。あんたらが無粋なことしてくれるものだから、酔いがさめちゃったじゃない」
 不意に、空耳が聞こえた。
 聞き覚えのある声。
――これは……東藤さん? 
 人間は死ぬ間際に今まで出会った人とのことが頭のなかで走馬灯みたいにまわるって言うけれど、この空耳がそうなのかもしれない。
「なんだてめえ! てめえみたいな女には用は無ぇんだよ!!」
「それは結構。でもさ、私のほうはそっちで伸びてるやつに用があるのよ」
「ああ? 知り合いかよ」
「何でもいいからとっとと失せなさい。じゃなきゃ、今度はあんたたちの方が痛い目見るわよ?」
「いい度胸してるじゃねーか。アマひとりたあ、てめえも相手してほしいのか?」
「おあいにくさま。あんたたちより数倍イイ男が片手じゃあ余るほど一緒なのよね」
 間違いない。この声は東藤さんだ。でも……残念。死に際の走馬灯がまわるんだったら、真っ先に出てきてほしかったのはちとせだったのに。
「おーい、瀬野。いつまで寝てる気? いい加減に目覚ましなさい」
 ちとせ、いつになったら出て来てくれるんだろう? 
「はやく起きないと水ぶっかけるわよ」
――え? 
「大丈夫かよ?」
 心配そうな若い声。あの乱暴な男たちじゃない。
「かなり痛めつけられたみたいだな」
「大丈夫よ。こいつ、見た目ほどやわじゃないわ」
「そうだな……幸い骨折はないみたいだ。打ち身だけだろう」
――あれ? 
「でも、起きないわねえ。兄貴、本気で水汲んでこよっか?」
「ちょ、ちょっと待って!」
 慌てて意識をたぐりよせる。まずはじめに目に映ったのは、東藤さんの黒い瞳。
「オハヨウ。ごきげんいかが?」
 にっこり微笑まれても、何がなんだかわからない。
「どうして……東藤さんが」
「せっかく助けてやったのに、開口一番がそれ?」
 東藤さんはため息をつきつつ、僕が立ち上がるのに手を貸してくれた。
「今日は兄貴とそのサークル仲間さんたちと一緒に夕飯食べてきたのよ。今はその帰り。帰る途中にあんたが集団リンチ受けてるのを見つけたもんだからびっくりして、救出してあげたってわけ」
「僕……生きてる?」
「たしかめたいんだったら一発殴ってあげよっか? きっと目ぇさめるわよ」
 東藤さんは笑って、お兄さんらしき人に救急車を呼ぶように言ってくれた。東藤さんのすぐうしろにはお兄さんと同じ年頃の人たちが五人くらいいて、こちらを見ている。
「さっきあんたをボコっていたやつらね、水野さんや中崎さんを見ただけで震え上がって、すぐにとんずらこいたのよ」
 東藤さんが面白そうに笑ってその人たちを手招く。
「この人が水野さん。バンドのボーカル。そっちの中崎さんはリーダーでドラマーなの。それでね……」
 彼女が嬉々として紹介してくれたのは、髪を紫に染めてシルバーの腕輪をジャラジャラはめた水野さんや、爆発したような金髪をムースでかためた中崎さん。ほかにも鎖みたいなピアスを下げている人、鋲付のレザーのアクセサリーをやたらつけている人。
 街灯の下までやってきて僕に笑いかけてくれた彼らは、外見だけ見れば、たしかにすごい。それでも僕を心配してくれたり、簡単な手当てをしてくれたりと、とても優しい人たちだった。

≪back  next≫



≪ナハトムジークtopへ  ≪indexへ