日が少しばかりかたむき、空がやや黄味を帯びはじめた頃。アーレインは会場のダンスホールではなく、城の西側にいた。アルソレイムの詳細を描いた図面上でライナスと確認した場所を、現実の城壁にそってさがした。そしてそれはほどなく見つかった。下男たちが早朝にのみ使う木戸で、今はかんぬきによって閉ざされている。それをアーレインは一言つぶやいただけでたやすく開けてしまった。鞍から降りて馬の首筋をたたいてやると、馬は困ったような顔をしてアーレインを見た。彼女は笑って言った。
「そんな顔しないで。さあ、おとなしく厩舎に帰りなさい」
 賢いあんたなら一人でも帰れるわね? 彼女が言いながらもう一度太い首をたたくと、栗毛の牝馬は不安げな面持ちをしながらも去っていった。アーレインは短い間の相棒を見送る間もなく城壁の中にすべりこみ、もとどおり木戸にかんぬきをかけなおして、黄大理石の宮殿に乗りこんだ。
 アーレインがダンスホールでリンコレッタたちと合流する前に「行かなくてはならないところ」とは、皇王の私室であった。場所はあらかじめ図面で調べてある。バートラムがライナスの命でライナスの両親や兄に関する資料を集めたとき、シェルパーダ公のために裁判が行われなかった理由を記した書類と、そして先王を手にかけた下手人とバイスンとの契約書だけが見つからなかったのだそうだ。バートラムの知りうるあらゆる情報網を駆使しても見つからなかったそれらは、皇王が自身で隠しているに違いないと、ライナスは考えた。バイスンが(ライナスによって)殺されたあとに手に入れようとしたのでは、バイスンの協力者が保身のために、バイスンみずから保管しているそれらを処分してしまうかもしれない。そこで先手を打つため、アーレインに資料を確保するように命じたのだ。
 姿を見えないように魔術を使う必要もないほどに、宮殿内の廊下は閑散としていた。おそらく人々はすべて、王太子が主役の宴に参加せんとして会場に集まっていっているのだろう。難なく最上階の皇王の部屋にいたり、南塔の三つの鍵を解錠したときと同じように扉を開き、アーレインは「おじゃまします」の言葉とともに入室した。彼女は、ライナスと知り合ってからいったいどれだけ泥棒のまねごとをしただろうとひとり嘆いた。ちなみに、不運にも華やかな宴の日に皇王の私室警護を任されてしまった近衛兵は、退屈のあまりに居眠りをしていて、侵入者をさまたげる役割を果たせなかった。
 アーレインは遠慮なく皇王の部屋の四方八方を引き出してひっくり返した。金箔の貼られた書棚、マホガニーのチェスト、金のぶどうの装飾があるクローゼットなどすべての家具に術をかけて、紙製のものをすべて吐き出させた。国内に一冊しかない貴重な古書からディナーのメニューに至るまで吐き出されたものはさまざまで、それを一枚一枚あらためていたのではとても夜が明けてしまう。それらの中からシェルパーダ公の名前が記された書類だけを何とか引き寄せて、アーレインはため息をついた。まじない師は便利屋とは違うのだとつぶやいても、そう一番言ってやりたいライナスは、このような散らかった部屋などではなくて、はでやかなダンスホールにいるのだった。
 シェルパーダ公の名があった十数枚の書類を丹念に、しかしすばやく読みとおしていくうちに、アーレインはひげの濃い、かみそりのような面立ちの男の肖像が描かれた紙面を見つけ出した。まったく知らない男だったが、その鋭い目つきといい、こけた頬といい、ヒーリア女神の御前には立てないような後ろ暗い世界で生きている人間に違いない。紙面の内容は契約証だった。契約月日は今から二十年以上も前であるものの、文面には、金貨百枚でバイスンが彼をシェルパーダ公監視のために雇うと記してある。肖像の男のものらしいひどい癖字のサインと並んで、血印と王の印章も押されている。彼女は確信して、丁寧に折りたたんでかばんにしまった。きっと金星だ。ほかのものにもっと明確な証拠が記されているかもしれない。さらに注意深く探索に取り組んだが、物騒な面立ちの男との契約証以上に重要そうなものはなかなか見つからなかった。
 とうとう最後の一枚にたどり着いたときには、窓の外はみごとなオレンジ色に染まっていた。アーレインは細かい文字を高速で追いかけたせいでくたびれてきた目を何度もしばたいて、最後の一枚に視線を落とした。巻紙に書かれているそれはどうやら書簡のようだ。そしてそこには、とんでもないことが書かれていた。


 おそらく、お探しの魔女の薬草園が見つかりました。
 ヘーデン辺境領の伯爵邸内だと思われます。
 これから私は辺境伯の邸宅を調べてみます。
 私の予想がみごと的中しておりましたら、また至急ご連絡いたします。


 契約書の男の名とは異なる名前でサインがしてあったが、字の癖はまったく同じだった。しかしそんなことなどもはやアーレインにはどうでもよかった。
『お探しの魔女の薬草園が見つかりました』
『ヘーデン辺境領の伯爵邸内だと思われます』
「どういうことなの……?」
 ついこのあいだまで、自分がいた場所。なぜそのようなところに開闢神話の薬草園があるのだろう? では、そこにハーティスが? 伯爵家の人間は薬草園の存在を知っていたのだろうか? 知っていたとすれば、リンコレッタやアイル、ライナスはなぜ教えてくれなかったのだ? 
 アーレインは握りしめた巻紙をそのままポケットにねじこんで廊下に飛び出した。扉がけたたましく音を立てたので居眠りの近衛兵が飛び起きたが、彼は走り去るような激しい足音を聞いたものの、その当事者の姿を見ることはなかった。それゆえ気の毒にも、彼は亡霊が駆けぬけたのだと思いこんでおびえることとなった。
 姿を消したのは彼女にとって無意識の産物だった。術をつむぐ余裕などなかったのだから。ただ豪奢なじゅうたんを蹴り、がむしゃらに走った。ライナスのもとへと。ヘーデン領館と、薬草園について問いただすために。
 階段を二段とばしに駆け下りて、長い回廊を突っ切った。料理を運ぶお仕着せ姿の少女がすれ違った際に目を丸くして何もない宙を見た。豪華な食事に最高級のワインが準備なされた長テーブルがしつらえてあるサロンはもうすぐそこで、その向こうにはダンスホールの磨きぬかれたフロアが広がっているはずだ。
 香ばしいローストチキンや海の幸の香草炒め、ヒメリンゴをくわえた仔豚の丸焼きにナスとトマトをじっくり煮こんだシチュー。レーズンとカシューナッツが散らされたミートパイ、マッシュルームのバターリゾット。国中から集められた熟れた果実が籠に山と積まれ、透き通ったグラスにそそがれた洋梨酒が美しい。サロンには金や銀の食器にのった色とりどりの料理があふれていたが、アーレインはそれらを楽しむこともなく、純白のテーブルクロスの波をかきわけた。ときどき貴婦人がショールをなびかせる風に首をかしげたけれども、まさかそれが姿の見えないまじない師の少女によるものだとは思い至らなかった。
「ハティ……」
 アーレインは弟の名をつぶやいた。ヘーデンのどこかにいると考えてはいたけれども、まさか首都イリューシオンで決定的な手がかりが見つかるとは。
 開闢神話をえがいたフレスコ画で飾られたアーチをくぐり、アーレインはついにダンスホールにたどり着いた。広々とした大理石のフロアでは何組もの男女が楽団の奏でる軽やかなワルツにあわせてくるくると踊っている。息をきらして、彼女は宝石箱の中身に似たフロアを眺めた。その中央に、見慣れた麦藁色の髪が閃いた。ライナスだ。彼が手にとっているのは薄桃色のドレスをまとった少女の白い指。端整な面立ちをかげらせた青年と花の精のように可憐な令嬢が向かい合って踊るさまはまるでおとぎばなしか何かのようで、アーレインは唇を噛んだ。彼女だって年頃の少女だ。舞踏会にあこがれたことがないと言ったら嘘になる。リンコレッタのように美しいドレスを着て、大理石のダンスフロアに立ちたい。宮廷ダンスのステップなどまったく知らなくとも、そんな願いがちらりと胸をかすめたことは幾度もあった。唇を噛みしめたままでアーレインがライナスを見つめているうちに、ワルツの演奏が終わった。ライナスが視線に気づいたのかこちらを見た。彼はやわらかくリンコレッタの頭にふれて二言三言ささやいた。――本当の兄が、妹をいつくしむように。途端リンコレッタははじかれたように顔を上げた。ライナスが普段見せることのない表情に何かを感じとったのかもしれない。しかし呆然としたリンコレッタをフロアに残して彼はアーレインのほうへと歩み寄った。その背後で、アイルともう一人、黒髪の若者がリンコレッタに近づくのがアーレインには見てとれた。
「アーレイン」
 彼女の腕を引きホールのすみまで移動して、ようやく彼はアーレインの名を呼んだ。それも、少し苦々しげに。
「何なんだ、その格好は」
 言われてはじめて、アーレインは自分自身を見た。そして息をのんだ。なぜなら、いつの間にか、深緑の繻子のドレスをまとっていたのだから。幾重にも重ねられたシフォンの手ざわりは本物で、握りしめると皺がついた。単なる見せかけの術ではなく、そのような術をかけた覚えもかけかたを知っているはずもなかった。皇王の私室を飛び出した折に姿を消したのと同じで、彼女にしてみればまったくの無意識の賜物だ。
「打ち合わせて決めた時間にはまだ早すぎる。しかも落ち合う場所は会場ではなくて二階の廊下だったはずだろう。それに、俺はおまえにそんななりをしろと言った覚えはない」
「私だって着替えた記憶はないもの。これは魔術よ、たぶん」
「おまえの術は見せかけだけではなかったのか?」
「私だって知ったことじゃないわ。晴れ着を着たいと思いはしたけれど、術をかけてはいないもの。それに今は、そんなことよりも」
 彼女は巻紙を取り出してライナスの眼前に突きつけた。
「これはどういうことなの?」
 バイスンの部屋で見つけた手紙。
『お探しの魔女の薬草園が見つかりました』
『ヘーデン辺境領の伯爵邸内だと思われます』
 突如ライナスの顔色が変わった。一瞬にして青ざめ、見開かれた双眸が冷たい炎をたたえた。
「どういうことかって、訊いているの。私の弟は薬草園の魔女にさらわれたわ。薬草園の場所が辺境伯のお館だったのなら、どうして教えてくれなかったの」
「弟が誘拐されたとは聞いていたたが、おまえはそれが薬草園の魔女によるものだとは一言も言っていなかったぞ」
 彼はアーレインの手から巻紙をむしりとり、握りつぶした。
「どこでこれを見つけた?」
「言われたとおりに皇王の私室を探していたのよ」
 彼らがたがいの言葉に応酬しているうちに音楽は終わり、リンコレッタがホールのすみへと駆け寄ってきた。先ほどの黒髪の若者と、アイルも一緒だった。
「ヒュルストー様」
「来るなと言っただろう!」
 ライナスの剣幕にリンコレッタは立ちすくんだ。彼女の代わりに、若者が進み出た。
「今日は、父は出席しない」
 彼は言った。突然何を言い出すのかとライナスが目を見張ると、彼は悲しそうにほお笑んだ。その表情に、アーレインは見覚えがあった。何年も昔に思われるが、ほんの二、三ヶ月前、ディッセルベーンで出会っていたのだ。
「私は王太子のルバート。貴殿は先のシェルパーダ公のご子息だとお見受けするが、いかがだろうか」
 ――王太子? 
 巻紙を突きつけられたときよりもさらにひどくライナスの顔から血の気が引き、表情が引きつった。しかし彼と相対するかのように、王太子の態度はおだやかだった。
「やはり……そうか。父の罪を調べているときに見かけた肖像画のシェルパーダ公に生き写しだったものだから」
 ライナスは青ざめたままで、わずかに頭を振った。
「どなたかと勘違いしていらっしゃるようです。私はリンコレッタの兄のヒュルストーと申します。それに、私は母似ですから」
「怖れられるな」
 王太子は諭すように言った。
「私は貴殿に何をするつもりもない。むしろ、責を負って罰を受けなければならないのは私たちのほうだ。それなのに、私に父を止める力はない。だから貴殿らに止めてほしいんだ」
 アーレインは何がどうなったのか、なぜあのとき王太子がディッセルベーンなどにいたのか、どうして王太子がライナスのことを知っているのか、混乱するばかりでわからなかった。それでも、ふところからクロナガヘビの毒が入った小瓶を取り出しライナスが投げ捨てたことで、彼の激情は嫌というほどに感じられた。ガラスの瓶は粉々に砕け散って、毒とガラス片は床の上でダイヤモンドのように輝いた。
「父は先ほど、獅子の間≠ヨ向かうと言っていた」
 王太子はため息とともに告げた。
「左翼の棟の客間の並びで、はしから七番目の部屋の暖炉に獅子の間≠ヨの隠された入り口がある。父は、そこから獅子の車を目指したに違いない」
 聞くと同時に、ライナスは身をひるがえしていた。
「ライナス!」
 呼んだが振り向きもしなかった。再びゆるやかな曲がはじまって男女が優雅に踊っており、その奥の人ごみにライナスはあっという間にまぎれてしまった。
「どうして!」
 アーレインは王太子に向き直った。礼を尽くさねばならない相手だということも、今は頭からぬけ落ちていた。今の彼女にとって彼は以前出会った旅人でしかなく、そのなまりのないなめらかな言葉遣いと旅人にしては白すぎる肌色の意味がわかってしまったことに、言いようのない腹立たしさをおぼえた。 
「何のためにディッセルベーンに来ていたの?」
「いとこを探しているのだと、あのときも言ったと思うが」
「そうよね。それで私は男の子に間違えられたのだったわ」
 でも、本当はシェルパーダ公の遺児を探しに来ていたんでしょう? 彼が、皇王家にとって邪魔だったから! アーレインがつめよると、王太子はゆるくかぶりを振った。
「あなたは勘違いしている」
「何を勘違いすることがあるというの!」
「父にとって公爵の遺児は邪魔者かもしれないが、私にとってはそうではない。それに、私はシェルパーダ公の件でディッセルベーンを訪れたわけではないんだ。本当に、いとこのアイランリットを探すためだった=v
「王太子がわざわざアルソレイムを脱け出していとこなんて探してどうするつもりだったのよ? 馬鹿らしいじゃないの」
「馬鹿げてなどいない。私は、先王の第三王子が――つまり、私などではなく、本当に王太子の位に就くにふさわしいアイランリットが実は生きていてヘーデンにかくまわれていると知って、王太子の地位を譲るべく、探していたんだ。そして、とうとう見つけ出した」
 彼はリンコレッタによりそっていたアイルを見た。アイルは無言のままで、しかしそれが肯定を意味しているようで、アーレインはどうしていいのかがわからなかった。そこに、白く細い手が差し出された。リンコレッタだった。
「わたくしは、何もわからないの」
 アーレインの手を握って、彼女は言った。
「ルバート様のおっしゃることも、アイルのことも、わたくしは何もわからないし、知らないの。わたくしが馬鹿なだけかもしれないけれど、おいてけぼりにされているようで悔しいし、やりきれないわ。夢かもしれないし、目が覚めたら私たちはヘーデンのお屋敷のベッドにいるのかもしれない。それでも……今、忘れてはならないことがぬけ落ちていると思うの」
 ヒュルストー様よ。リンコレッタは長いまつげにふちどられた目をまばたいた。
「さっき、ダンスが終わったときにヒュルストー様がわたくしになんと言ったと思って? 幸せになれ、俺を追いかけるな――ですって。ヒュルストー様は何をしようとしていらしたの? あなたなら知っていたのではなくて? アーレイン。なのにどうしてあのままひとりで行かせてしまったの!」
「ライナスが……?」
 アーレインは凍ったように動けなくなった。――そうだ。彼がダンスの終わりにリンコレッタにふれた手は、今生の別れを告げるように優しかった。
「そうよ。ヒュルストー様の本当の名前をヒュルストー様から知らされていたのは、あなただけじゃないの!」
 頬に鋭い痛みが走った。リンコレッタにぶたれたと気づいたのと同時に、脳裏にバートラムの言葉がよみがえった。
『ヒュルストー様を、よろしくお頼み申します』
『ライナス様は無茶をしやすいお方です。復讐さえできればご自分のお命はどうなっても良いと思っていらっしゃる部分があるのかもしれません。どうか、少しでも守ってさしあげてください』
「――知らない人のほうが、いざというときには真実に近づいたことを言えるのかもしれないわ」
 アーレインはひとりごちた。木の葉が散るようにして深緑のドレスははがれ落ち、彼女はもとどおりのズボンにブーツ姿となって駆け出した。獅子の間≠ヨと向かった、ライナスを追いかけて。
「……教えていただけて、本当にうれしかった。礼を言わせてほしい。アイランリット殿」
 ルバートは王太子位を表す金糸の剣帯をアイルにわたそうとしたが、アイルは首を横に振った。
「僕は僕だから」
 そう言う彼の表情は、リンコレッタやルバートとはうってかわって晴れやかだった。
「僕は、ヘーデンのアイルに違いないから」


 アーレインが教えられたとおりの部屋に入り、暖炉を見るとそこから深く石段が伸びていた。中は暗く、様子はうかがい知れない。しかし慎重に進む余裕などなく、彼女は手のひらに光をともすとその明かりを頼りに石段を数段とばしにして乱暴に駆け下りた。下りるというよりも、半分以上転げ落ちるという表現のほうが正しいかもしれない。平らかな地面に着地した先には大きな石盤で道がふさがれていた。光を大きくして石盤の表面を見てみると、ずいぶんとふるぼけた彫刻が浮き上がっていた。浮き彫りは、二頭の獅子が車を引いている図柄――王家の紋章だ。これが獅子の間≠フ入り口に違いない。どのようにしたら通りぬけられるだろうかと近づいて調べていると、扉の向こう側から金属質の音が幾度か聞こえてきた。人の話し声も。
 ようやく取っ手を見つけ出して引くと、扉は音もなく開いた。あまりのまぶしさにアーレインは一瞬ひるんだが、喉がつぶれたカラスのような奇妙な叫び声に顔を上げた。
「ガ――――ァッ!」
 とてつもない風が起こった。黄金色の巨大な獣が、壁を突き破って星空の下に踊り出るところだった。そのまま空に翔け上がってゆく。その獣のうしろから落下する小さな人影をアーレインは見とめた。そのすぐそばで実際、カラスがひっくり返った声でけたたましく鳴き、派手に羽ばたいていた。つい先日、城兵にからまれていたところを助けた少年とカラスの記憶が彼女の胸に閃いた。
「姉さん?」――あのとき、少年が言ったように聞こえたこの呼びかけは、空耳だったのだろうか――……
「ハーティス!」
 思わず駆け寄り、悲鳴のように彼女は弟の名を呼んだ。
 頭を下にして落ちてくる少年を――弟を受け止めようとして両腕を差し出したが、あの高さからでは、とても助からない。祈ることも何か有効な術を探してつむぐこともできずに、アーレインは腕を突き出し、ただ強く願った。助かってほしいと。
 まじない師の術は、「見せかけ」と「知識」を基本とするもの。「本質」すら動かす偉大な力は、魔術師や導師でなくてはあつかえないはずだ。だが、見せかけだけならば道化師や大道芸人にもできる。知識だけならば薬師や学者でも良い。
――魔女にさらわれたハーティスを助けるには、まじない師といっても、それを超える力が必要に決まっているじゃないか――
 アーレインは唇を引き結んだ。津波のただなかにふんばって立っているような心地だ。気をゆるめれば途方もない彼方へ流されてしまう。しかし両腕をまっすぐに差し伸べて、凛と立った。
 途端、腕の中に重みを感じた。



≪目次に戻る     ≪indexに戻る               <前へ  次へ>