「いったい、何があった」
 神々に捧げる剣納の儀はつつがなく終了した。壇上では、すでに教堂の片づけを終えた若い祭司たちに向けて、祭司長が夕餐会の準備をあれこれ命じている。その長机は三つ並べて、椅子が二脚足りない、そっちのクロスが皺になっている、果実酒の木箱はまだなのか……等々。まったくもってにぎやかだ。
 アゼルは過客として儀に参加したエルンストに連れられて教堂を出た。彼女が演じた奉納の剣技には何の失敗もなかったが、アゼルの生まれたときからの幼馴染ともいえるエルンストは、彼女の様子が普段と異なるのをいち早く見抜いていた。ユーベリウスと同じ年生まれ、アゼルよりも五つ年長で幼い時分から彼女をよく知っているエルンストは、ユーベリウス亡き後にいったんは瓦解したアゼルの世界を支える貴重な柱の一人でもある。エルンストという人物は、他人に言わせてみれば、生真面目で融通の利かない頑固者、ご婦人方からの人気は「月光(つきひかり)の君」として衰えることを知らないのに浮名のひとつもなく面白みに欠ける男、もしくは爵位を持った隠者――なのだそうだ。グライスタッド男爵。彼は女性からの熱っぽいまなざしの量と反比例するがごとく、宮廷の男性たちからは嫉妬と軽蔑の入り混じった冷ややかな視線を浴びせられる。彼には、ユーベリウスのほかに同性の友人がいなかったといってもよい。けれどもアゼルは、エルンストが孤高であることがかえってありがたかった。ユーベリウスがいなくなってからというものぽっかりあいてしまったアゼルの傍らの空間に、たとえそれが義理であったとしても憐れみからであったとしても、同輩たちとのつきあいにわずらわされないエルンストは、黙って身を寄せてくれる。そして、叱ってくれる。またユーベリウスを思い出して腑抜けているのかと。
 ――そう。たった今も、ぼんやり見返してくるアゼルの双眸が、エルンストはひどく気に入らなかった。これではまるで、三年前と同じだ。ユーベリウスを失ったばかりの頃と同じ。本来の力強さに満ち満ちたとび色の輝きはどこに行ったのか。彼は不機嫌を隠さずに言った。
「心ここにあらず、目の焦点が合っていない。剣を握っているときだって、ほかごとに気をとられてまったく身が入っていなかっただろう? おまえはいったい、何に気をとられていたというんだ」
 群青の空を背景に、あちらこちらで街灯がともり始めた。人々が家路を急ぐ時間だが、こんな街外れの道には人通りもない。時間が動くことに無関心になって地面に横たわっているかのようなひそやかさがあり、二人のほかに人の気配はなかった。これから夕餐会を始めようという活気に満ち満ちた教堂の中とは、まるで別世界だ。まだ夜風は冷たく、空気が澄んで宵の空色は冴えている。
 公共馬車で来ていたため、エルンストの馬は教堂の馬屋にはいない。彼はアゼルに代わって彼女の愛馬カロリテの手綱を世話係から受け取り、まずその馬上にまたがった。続いてアゼルに腕を貸し、彼女を引っ張り上げる。乗馬が得意な彼女にしてはたいそうめずらしく、あぶみから馬の背に体を持ち上げるのに二度も失敗した。やはり、どうしたっていつものアゼルではなかった。不機嫌さは勢いを失いしおしおとしぼんで、心配がエルンストの胸を占めはじめた。
「……大丈夫か」
 答える代わりに、やっとよじのぼった愛馬カロリテの背の上で、アゼルはエルンストにもたれかかった。エルンストの厚織りのジャケットコートはやや固いが、それはそのまま彼の性質をも表しているようで安心感がある。規則正しくカロリテを駆けさせるエルンストに手綱も背中も全面的にまかせきって、彼女は目を閉じた。
 今朝、教堂の前で円窓を見上げていた青年。「こんにちは、お嬢さん」とこちらへ向けられた微笑みがまぶたの裏によみがえる。そよ風になびく肩につくほどの長さの黒い髪、すらりと伸びた四肢と長身、やわらかな美貌。そして、琥珀のような飴色の瞳。
「――ユーベルだった」
 アゼルは焦点の定まっていないまなざしでエルンストを見上げた。奥歯がかすかに鳴っている。思い出される彼の姿がいよいよ鮮明になるにつれて、震えもひどくなった。
「ユーベルだったのよ」
 そよぐ黒髪、均整のとれた長身、みまごうことなき、「明星(あかぼし)の君」と称される美貌――すべてがユーベリウスそのままだった。姿も、声も、笑顔も、三年前と同じ。ただひとつ、艶やかな赤褐色であるはずの双眸が恐ろしいほどまでに透き通った琥珀色であることをのぞいては。
「……なんだって?」
「今日、ユーベルに会ったと言ったの」
 冗談だろう、そう笑い飛ばそうとしたが、エルンストは言葉を飲み込んだ。街灯に照らし出されたアゼルの頬は青ざめていて、彼女が見たというものを軽々しく否定してはならないような何かを感じずにはいられなかったのだ。
「ユーベリウスだと名乗ったのか、そいつは」
「ううん、何も」
 アゼルはゆるくかぶりを振り、
「ただ、こんにちはお嬢さんって、言われただけ」
「…………」
「でも、ユーベルの声だった」
 何と応えてよいのかわからない。エルンストは迷った挙句、彼女の髪をなだめるように撫でるだけにとどめた。噛み付くようにぽんぽん言い返してくる普段どおりの彼女でないと、調子が狂う。こちらも何を言うべきかが見つからなくなる。腑抜けになるのは、三年前のあのときだけで充分ではないか。なのに。
「花と一緒に柩に入れて、うずめられただろうのに、どうして」
 どうして亡者が今頃になって現れる? 
 意識を半ば宙にさまよわせたままのアゼルを落馬させぬように両腕で抱えるようにしながら、エルンストはロンディール侯爵邸の門をくぐった。手入れの行き届いた庭園、庭師が丹精込めて整えているのだろう凝ったかたちの常緑樹の並木、御影石の石畳のアプローチ。厩舎に向けてカロリテを並み足で歩かせていたエルンストは、不意に、アゼルの体に緊張が走ったのを感じて手綱を引いた。アゼルは忘我の眠りから完全に覚醒した見開いた目で、宵闇の前方を凝視している。彼女の視線をたどったエルンストは、城館から少し離れた花壇のへりに腰掛けている黒い人影をみとめて戦慄した。門兵はどうした? 警邏の者たちは何をやっている! 侯爵邸への侵入者を見逃すなど――……
 けれども、その人影はまったく悪びれるふうがなかった。顔を上げ、こちらを見遣り、あろうことか微笑んだのが気配でわかった。
 途端、アゼルがはじかれたようにカロリテから飛び降りて駆け出した。エルンストが彼女をひきとめようとして伸ばした腕はすんでのところで間に合わなかった。アゼルは彼の指先から逃れて、微笑む人影にひたすらに走り寄った。
「こんばんは、お嬢さん」
 その笑みを含んだ声に、エルンストは頬をはられたような思いで立ちすくんだ。聞き違えようのない、親しかった友の声。
 星明りに照らし出されているのは黒髪の青年だった。それも、とんでもなく整った面立ちの。
 シンプルなリンネルのシャツに、無地の黒いズボン。同じく黒の乗馬靴に似たブーツ。荷物の類は、何も持っていないようだ。やたらと長い睫毛がまばたきのたびに音を立てるかのようで、それにふちどられた琥珀の双眸が、ひたとアゼルを見つめている。
「またお会いできてうれしいよ」
 我に返るとすぐに、エルンストは、青年のすぐそばまで近づいていたアゼルをひっつかまえてカロリテのほうへと引き戻した。そして夜色の黒髪をいただいた頭の天辺から優雅に組まれた足の先に至るまで観察し、唸った。
「…………誰なんだ、貴様は」
「初めまして、お嬢さんの騎士の人」
「俺はこいつの騎士などではない。ただの保護者だ」
 すると青年は驚いたようで、薄金色の瞳を丸くした。
「違うのかい? それは失礼。僕はてっきり、お嬢さんの騎士なのだと」
「違う。こいつは三年前に騎士を失ってから、新しい騎士を迎えてはいない」
「放して、エルンスト」
 腕の中でアゼルが身じろぎしたが、エルンストは放さなかった。ユーベリウスにあまりに酷似しているとはいえ、正体不明の男であることには変わりはない。その男の前にアゼルを無防備に出て行かせるなど、危険極まりないではないか。
 事情によっては、いかにユーベリウスの面影を写しているといえども、彼を生きて帰すわけにはいかない。冷静になれと、エルンストは自身に言い聞かせた。
「貴様は何者だ。どうして侯爵邸内にいる」
「僕はルシフィエ。フィーと呼んでいただければいい」
「名前ではなくて、何者だと聞いている」
 ルシフィエと名乗った青年は唇の端にどこか寂しげな笑みをにじませ、一歩、エルンストとアゼルに近づいた。
「そんなに警戒しなくたって、僕はたいした者ではないよ。うん、まったくもってたいした者じゃない」
「所属は? どこの機関員だ。それともロンディール家に反目する輩の私兵か? そうでなくとも、ただの人間が、貴族邸宅においそれと忍び込めるはずがないだろう」
「そんなたいそうな任務を負ってきた人間なんかじゃないよ。君らには危害を加えない。誓ってもいい」
 アゼルが、再びエルンストの腕の中でもがいた。十八にもなったというのに、これではまるで聞き分けのない子どもだ。エルンストはため息とともにアゼルを肩から抱きこんで、彼女が自分から離れられないようにした。動けないと悟るや、彼女は呼びかけた。
「ユーベル! ユーベルでしょう?」
 黒髪の彼はアゼルに穏やかなまなざしをそそぎ、これ以上ないというほどに、美しくほお笑んだ。
「僕はルシフィエだよ、お嬢さん」
「アゼル! 私はアゼル! 覚えていないの?」
 ルシフィエの微笑みはあくまで穏やかで、凪いだ湖面のように静かだ。エルンストはその湖面の深くにいったい何がひそんでいるのかを見極めようとした。
「覚えていないって、どういうことかな?」
 ルシフィエの発言に、アゼルは側頭部を殴られた以上の衝撃を受けたらしかった。すとんと生気が抜け落ち、ただただ信じられないという目をルシフィエに向けている。彼女のひどく傷つき言葉を失ったさまを見てルシフィエがわずかに表情を歪めたかにエルンストの印象には映ったのだが、そのかすかな気配は、穏やかな笑みにすぐにかき消されてしまった。
「……僕はね、どうしてもお嬢さんに教えたいことがあって、ここに来たんだ」
 彼が何を考えているのかはかりかねる。エルンストはアゼルの体を半ば拘束し半ば支えつつ、ルシフィエを見据えた。琥珀色の両眼が人間ではない生き物のように感じられて薄気味悪く、身震いしたい気持ちを彼は必死でおさえ込んだ。
「貴様がいったい、彼女に何を伝えるべきだと?」
「君も、とても興味深く聞いてくれることと思うよ」
 ルシフィエは二人の前に一歩二歩三歩と近づき、礼にのっとった優雅なお辞儀をして左手のひらを自分の胸に当て、右手を伸ばしてアゼルの手をとると、その指先に口づけた。みずからの主人に、嘘偽りは述べず真実だけを伝うると示す、まぎれもないリュトラウスの騎士の流儀だ。間近でそのなめらかな動作を見ていたエルンストは瞠目した。あまりに、ユーベリウスらしいしぐさだったために。
「ねえ、アゼル?」
 ルシフィエに名を呼ばれて、アゼルがはっきりと震えた。ルシフィエは彼女の肩にまわした腕に力を込めた。炎色の髪が夜風に遊ばれている。
「ユーベリウスという人を知っているね」
 震えが、さらに大きくなる。ルシフィエは琥珀の瞳で、アゼルの目を覗き込んでいた。
「ユーベリウスは鐘楼から落ちた。あれは、事故だったといわれている」
 でも、違うんだよ。
「ユーベリウスは殺されたんだ」
 アゼルの体が冷たくなった。エルンストまでが震えたくなった。
「もっと知りたかったら、明日僕に会いにおいで。アゼルが所属している教堂の裏手にある廃屋で、待っているから」
 もう一度アゼルの手に――今度は指先ではなく手の甲に――唇を寄せて、ルシフィエは夜空に消えた。文字通り、夜空に消えた=B不意に翼がとりついて彼を天上に連れ去ったかのようだった。手品でも使ったかのごとく高く高く飛翔して、群青から黒く塗りかえられた夜空に吸い込まれていったのだ。夢でも見ているのでなければ、本当にそれは人間業ではない。
「……大丈夫か」
 アゼルにたずねると、彼女はまだ放心状態でいるらしかった。反応がない。頬を何度かたたかれてようやく我に返ったアゼルは、自分を抱えているエルンストの腕をごくごく自然な動きでのけて、彼に向き直った。
「大丈夫なわけないじゃないの」
 その響きにはアゼルらしさがもどりつつあった。
「あんなこと言われて平然としていられる淑女がいるならば、お目にかかりたいものだわ」
「おまえだって、元気そうじゃないか」
「これはから元気よ」
 彼女は断じて、
「――明日、彼に会いに行ってくるわ」
「あんな怪しげな男のところへ、一人でか?」
「私は、ユーベルの本当のことが知りたいの」
 それは実のところ、エルンストも同感だった。けれども彼の目下の望みは、今晩のすべてがくだらない夢で、目が覚めたなら何でもない日常にもどるという筋書きだったのだが。あいにく、エルンストのそんなささやかな希望はかなえられはしなかった。


≪目次に戻る     ≪indexへ           <前へ  次へ>